新潟市国際交流協会の紹介

こんにちは!  

市民のみなさんの間では、世界のさまざまな国や地域との交流が進み、親善の輪が広がってきています。こうした国際交流活動を積極的に推進、支援するために設立されたのが、新潟市国際交流協会です。 新潟国際友好会館(クロスパルにいがた内)に事務所をおいています。どうぞお気軽にお立ちよりください。

当協会には次の曜日で新潟市国際交流員(CIR)が勤務しております。

 曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
英語圏×××
中国×××
韓国×××
フランス×××
ロシア××××
  • 金 恩智(キム・ウンジ) (韓国・仁川広域市)2021年10月着任
  • デュラン・シャルル (フランス・トゥールーズ市)2021年10月着任
  • アリサ・ウイリアムズ (米国・コロラド州)2022年8月着任
  • スクヴォルツォフ・ミハイル (ロシア・ハバロフスク市)2022年10月着任
  • 韓 超(カン・チョウ) (中国・内モンゴル)2023年4月着任

 

  1. 目的と事業
  2. 定款
  3. 組織(令和 6年 4月 1日現在)
    役職人員役職人員
    代表理事1評議員6
    業務執行理事1事務局長(1)*
    その他の理事3事務局員9
    監事2  
    *業務執行理事が事務局長を兼ねる
  4. 概要
  • 設立:平成2年(1990) 1月19日 新潟県知事により財団法人の設立を許可
  • 移行:平成24年(2012) 2月1日 公益財団法人に移行登記
  • 事務所所在地:〒951-8055 新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地 クロスパルにいがた内
  • 連絡先:TEL 025-225-2727 FAX 025-225-2733
  • E-mail:kyokai@nief.or.jp

5.その他