第8回新潟フランス語スピーチコンテスト 開催要項
1	目的	新潟市国際理解・多文化理解促進事業の一つとして、フランス語学習者の日頃の成果を発表する機会を提供するとともに、学習者同士のコミュニケーションの機会を提供します。
2	主催	フランス語スピーチコンテスト実行委員会
(構成団体)新潟大学人文学部(代表:逸見龍生准教授-実行委員長)、
新潟大学フランス語教育研究会
新潟フランス協会、新潟大学フランス語圏留学生、
新潟市在住フランス人、新潟市国際交流協会(事務局)
後援:新潟市、ナント市、フランス大使館、フランス語圏大使館(予定)
協力:新潟コンピュータ専門学校、民間企業他
3	日時	平成27年2月14日(土)午後1時~6時(交流会含む)
※コンテスト終了後、1時間程度の交流会を開催します。
4	場所	コンテスト会場:クロスパルにいがた 4階 映像ホール
交流会会場:      〃     5階 交流ホール
5	部門
(内容)	〇初級(仏検5~4級程度)2人1組 テキストの暗誦
〇中級(仏検4~3級程度)テキストの暗誦と質疑応答
〇フリースピーチ(学生・一般)(仏検3級以上程度)
テーマは自由、未発表のもの3分以上4分以内と質疑応答
6	参加資格	フランス語を母語としない方ならどなたでも参加できます。
ただし、次の項目に該当する方は、出場できません。
①	フランス語に携わる仕事をしている方(過去に仕事をしていた方も含みます)
②	父母のどちらかの母語がフランス語の場合
③	初級はフランス語圏滞在経験が3か月以上の方
④	中級はフランス語圏滞在経験が6か月以上の方
⑤	各応募部門の過去の優勝者
7	審査基準	〇フリースピーチ:創造性、論理性、明晰さ、メッセージ性
〇初級、中級:正確さ、イントネーション・発音、聴衆へのアピール
8	表彰	各分門の優秀者を表彰します。
9	申込み	平成27年1月19日(月)までに(必着)但し、ネイティヴチェック希望者は1月9日まで
10	その他	〇規定人数に達し次第締切り(30名程度まで)